3月14日に新入生への能研入部勧誘活動実施しました
- 2018/02/17 11:41
- 投稿者: 今駒哲子
-
2月11日(日)御堂筋本町駅にある中華料理店で、小林師匠の教えを受けたS43‐S57卒の会員(香謡会の中では若手( ´艸`))13人が集い新年会を開催しました。
例年小林師匠ご夫妻も参加されますが、今年はご都合でご欠席のため少人数となりましたが、各世代の同期会も兼ね、能研顧問の向山敦夫さん(S57卒現本学商学部長)の“最近の学生気質”についての話など聴きながら楽しいひと時を過ごしました。
参加者:小宮、重光、高木(旧姓谷野)、西岡、松本(以上S43卒)、北尾(S44)、西(S45)、前田(S))、北村、阪口、(以上S55)、向山、栗須、谷口(以上S57)
- 2018/02/17 11:17
- 投稿者: 今駒哲子
-
この度、平成24年度に亡くなられた永江さんのご遺族から、下記目録の遺品を頂戴しました。能研部室に置いておりますのでご利用ください。
1.寄贈品目録
項目
|
数
|
5番綴り稽古本
|
昭和11年版43冊
+昭和16年版44冊
|
特製壱番本
|
12冊
|
謡曲大観
|
全7巻
|
袖珍本
|
105冊
|
舞扇
|
3本
|
大成版謡曲百番集(続)
|
1冊
|
大成版仕舞型付
|
1冊
|
小鼓手付
|
大倉流2巻+幸流1巻
|
節の精解(三宅こう一著)
|
1冊
|
謡跡ガイド(COPY)
・奈良・大阪・兵庫
・京都
|
1冊
2冊
|
小書能の特殊演出(能楽全書からの写し)
|
1部
|
- 2017/11/05 18:38
- 投稿者: 今駒哲子
-
小林慶三師匠がNHK和歌山放送局から取材されました。
たくさんのお子さんたちが家族ぐるみでお稽古に参加され、熱心に教えていらっしゃる師匠の姿が放映されました。
NHK和歌山の放送内容は動画でFacebok非公開グループ「
大阪市立大学能楽研究会・香謡会」にて紹介しています。
Facebookにご参加の上、ご覧ください。
放送映像は、ログインしてご覧ください。
部員勧誘のため、能研紹介文を市大ホームページに掲載しました。